今週の日曜日に東洋針札幌中央支部の勉強会がありました。
聴講生の期間を合わせたら4年になりますがまだまだ知識不足は否めませんが
最初に比べたら少しわかるようになってきたのではないでしょうか(笑)
東洋はりの勉強会は午前が座学で午後が実技になります。
座学は会員が月に一つの章を担当するのですが先月は自分の担当だったのですが
かなり長い章だったためうまくまとまりきらず翌月にまたいでしまいました。
だけど勉強することで自分にもプラスになるので今回はかなり収穫があったとおもっています。最後に文章を読んでいるときに噛んでしまったのが悔やまれます(笑)
コメントをお書きください